忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モバマスの話

ついに!

プロデューサーとしてSランクに昇格しました!やったね!
折角なので黒川のバナーに変えて黒川をリーダーにしてスクショしました。黒川かわいい。

そしてその黒川っていうか第三回総選挙なんですけども、現在中間発表がされて黒川の名前が!
50位以内に!!


ありませんでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


(´・ω・`)


(´・ω・`)


(´;ω;`)


なんでなん・・・同じクールでツンな凛ちゃんは1位だっていうのになんで黒川はだめなん・・・
JKというブランドの威力なの・・・JDじゃだめなの・・・JDも十分魅力的じゃないかかわいいじゃないか黒川・・・黒川かわいいよ黒川・・・
絶望に陥らんとしていますが私は元気です。
いいの。私はこれからも黒川担当Pとして彼女を応援していきたいと思います。

拍手[0回]

PR

いくらなんでも寒すぎる

もう四月だし余裕だろうとワンピースにダウンベストの上着という出で立ち外出したらばうっかりカーディガンを買い込むくらいには今日の気温は寒すぎました。
風も強かったせいか余計に寒さを感じた気がします。
とりあえず友人との帰りがけにスープストックで暖を摂るべくスープストックのオマーエルエビのスープを食べたんですがこれが驚きのおいしさ。一緒に注文したライスの塩加減も抜群でこれは近所にできてしまったら通うレベル。でも田舎だからできるはずないね!やったね!散財しなくて済むね!泣いてなんかいない!!!!!!ぶわ!!!!!!!!!!!!!!!!

そんなわけでまた一週間がんばって働いてこようと思います。
ちょっと寒さに当てられ過ぎた気がもするので風邪を引かないようにじっくり風呂ります~おやすみなさい

拍手[0回]

戯れる

今日は同僚と友人たちとその子供たちと一緒に一日きゃっきゃしてたんですが、同僚の子供の女の子6歳、男の子3歳、友人の子供の女の子2歳の恋愛模様が面白すぎてずっと眺めていました。
3歳が2歳のことがすごく好きでずっと追いかけ回しているのに、2歳はお姉さんな6歳が大好きでずっとくっついているっていう。伝わらない3歳児の思いといったらない。
しかも恥ずかしいのか、2歳児を抱きしめたいけど直接にはせずにクッションを間に挟んでどうにかしようとする仕草がかわいくて面白くて私の心のネタ帳にしっかりと刻まれました。子供たちをもネタとして取り入れるヲタクがここに。最終的には3歳児の彼の中の何かが吹っ切れたのか「大好きだよー!」って宣言して直接抱きしめにかかってました。リア充か。いいぞもっとやれ

そんなわけでお菓子屋な友人宅の家で今度出す予定というプリンの試食をさせてもらってまったりお茶して過ごした一日でした。一番フットワークが軽いのが同僚だったんですが、あの人あれで7月に出産するっていう妊婦なんだぜっていう衝撃の事実。そもそもずっと仕事しててつわりなにそれおいしいの?レベルで丈夫な同僚ですが、本当にそろそろ心配なんで安静にしてほしいところ。
暫くしたらここに新しい子供が追加されるのかーと遠い目をしています。これだから子供もいないのに子供がいると勘違いされるのだろうかと思いましたが、そもそもこの年齢だったら子供の1人や2人もおかしくないってね!しってた!
しかし今の私は二次元に忙しい(・・・・・・・)

そんなわけで子供を追い掛け回すためにも体力づくりをしなければいけないなっていう名目とダイエットも兼ねてこのわがままボディーをどうにかしたいと思います。つらい。

拍手[0回]

モンハンいちばんくじ!


キリン装備が当たった!

拍手[0回]

モバマスの話

モバマスで第3回シンデレラガール総選挙が始まったんですが、今回も俺の黒川のみに投票券をぶちこんでみたら俺の黒川が男前すぎて惚れたっていうか惚れ直した

イケメンか!

さがすが俺の黒川である。かわいい。
とはいっても重課金兵ではない私の微力な投票ではいったいどれほど黒川へ貢献できているのかわからないんですけども!愛だけは籠めてるよ黒川!!!!!
せ、せめて50位以内に入ってくれたらうれしいなって・・・(白目)

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索