忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四十九日でした

今日は先月祖母が亡くなってから四十九日の日でした。
もう一ヶ月経ったというのに、それでもあまり実感が沸きません。ちょっと長めの旅行にいってるみたいで、ふらっと帰ってきそうなんだもの。

で、朝からお寺とお墓参りして、お昼に親族で予約していたお店でお昼ご飯だったんですがこれでもう私の胃が限界でした…
松茸とか出されてもテンションの上がらない人間で本当にすいませ…それより舞茸が食べたいと思ってしまう私は間違いようもなく庶民です。舞茸の天ぷらが好きだ。
そんなわけで、お昼に限界突破なくらいご飯を食べたあと、夕飯が焼き肉食いにいくと聞かされた時は本気で絶望しました。そして断固焼き肉拒否を提示。無理!こんなにお腹いっぱいなのに夕飯までに絶対にお腹空くわけがない!というか太るから勘弁してえええええええええ
そんな私の訴えが通ったのか、大人しく夕飯は餃子と相成りまして候。
食べませんでしたけど。案の定お昼食べ過ぎてぎゅるぎゅるいってる私の胃が食べることを拒否しましたけど。大人しくミルクティーでも飲むわ!といそいそ台所にいったらば、すでに出来上がってる叔母に捕まり、家までの送迎を強請らせたのでマッハでいってきました。
夜になると途端に冷え込みますね~。朝も寒いし、徐々に冬の気配を感じます、ね!

そして明日もまたお墓にいって、これで一周忌までは一息吐くかな。



明日といえば、P4のオンリー「月と太陽」が開催なのでここで成功しますよう電波を送っておきます~!
主催のこうやさん、千里さんがんばって!!!!

拍手[0回]

PR

じゃがポックルがやってきた

親戚の伯父伯母が明日のために我が家にきたので、おみやげにじゃがポックルをもらいました。やったー!

生キャラメルより断然こっちの方が嬉しい(*´∀`*)

そして私は台所で一生懸命栗剥きをしてるわけです…
栗は好きなんですが、毎回この作業に泣かされる!
でもスプーンで食べるのが嫌なので、頑張って剥きます。でもやっぱり皮が固い…うおおおお

栗といえば栗ご飯が大好きなんですが、ふとその話題からお赤飯の話になって、北海道は甘納豆のお赤飯だという現実を毎回思い出しました。
父方の親戚はほとんど北海道民なので、やっぱりお赤飯は甘納豆じゃないと嫌とか!
国内だけてこの文化の違い。
それでもお赤飯は甘納豆は食べれないんだぜ…


とりあえず目の前にあるフランス兄ちゃんちのワインを飲むか悩み所です。



拍手[0回]

な、なんだってー!?

神谷さんがコナン降板…!?
え、ちょ、なんで!
あんまりにも唐突な情報を聞きつけてさすがに動揺を隠せません。
しかし本気で何故だ…

動揺としてはもう一つあって、PEACE MAKER鐵が携帯漫画で連載再開っていうのもまじでか。
思わず黒乃センセイのブログに飛んで確認してみたら本当だったけれど、携帯、かあ…
携帯漫画は書籍化しないのかな!未だに捨てられなくて全巻持ってるから、再開してくれたのは嬉しいけれど紙媒体じゃないのが悔やまれてなりません。というか、書籍化プリーズ!絶対買う人いると思うんですが!
携帯漫画って、お試しで読んだことはあるんですがやっぱりどうしても読みにくい。個人的に。

この連休中に本棚とクローゼットの片付けを少しでも進めたいんですが、本はもう増える一方な気がする。
しかも今日、古本屋でソウルイーターを6巻まで買ってきてしまった。アーッ!!
本棚を増やすしか片付ける手だてがないんだぜ…
その前にPC用のラックが欲しくなってきた昨今。プリンターが置けるラックじゃないとどこにも置けないこの部屋のモノの多さに泣きたい。自分のせいですけど!orz


私、ヲタク辞めたらもっとこの部屋広く使えると思うんだ…
でも辞められるわけないので今の現状でどうにかするかないですNE


誰かドイツ呼んでください

拍手[0回]

シーハロウィンにいってきた

今年は初シーハロウィン開催だったので、行きたーい!と騒いでいた私に橙夜さんが「一緒にいく?」といってくれたので二人でいってきました!ありがとう橙夜さん!


朝の6時半くらいにいつもの場所まで車でいって、そこから電車で舞浜へ。
10時待ち合わせだったんですが、平日でも駅の人の多さに軽く挫けそうなりました…
さすがハロウィンの効果は絶大なんだぜ。

時間ぴったりに橙夜さんと落ち合って、早速シーへ。
この日に初めてミステリアスマスカレードのショーがあって、抽選で座ってみれるということを知った私です。
まったく調べてなかったYO!
ハロウィンでは全力でクリスタルロケットで頭がいっぱいでしたすいません。どんだけ余裕ないんだ。

そのマスカレードショーの抽選をなぜか私に押しつける橙夜さん。
ちょ…!私もくじ運ないんだけど!!
と反論は認めてもらえず、タワーオブテラーがオープンした時を彷彿をさせる列に並び、いざ!抽選!!



当たったああああああああ!!!!
以前、シンデレラの戴冠式も当たったことがありましたが、ディズニーではくじ運いいのか…それともこれがディズニーマジックか…
まずはこれでミッション1クリアー!
暑さでうだる頭をジェラートでなだめつつ、すぐさま2つ目のミッションへ移行する二人。
むしろ私はこっちの方が本題です。
クリスタルチャームのミッキーとミニーのどちらのモチーフにするか散々悩んでいたんですが、お店にいってみたらば問答無用でミニーバージョンしかない件。

悩む所か一択…!?

orz

しかもそれも売り切れるかもとのことだったので、慌てて並んで受け付けてもらいました。この時点で11時半くらい。なくなるの早いYO!

で、ロケットの方も無事受け付けてもらえたので、我らの2大ミッションは完了。
お昼はアラビアンコートのカレーが食べたいと私がいったので、アラビアンコートまで歩く歩く。











ハロウィンのかぼちゃの飾りってなんでこんなわくわくするんだろう。楽しい!
途中で恒例の如くカモにも遭遇したのでぱしゃり。



そしてアラビアンコートに到着したらば、すぐさまドナルドに遭遇しました。


ら、すぐ傍にデイジーもいた。


この二人だいっすきーなので会えてうれしい!(*^∀^*)

しかしどうしてランドにしろ、シーにしろ、絶対カレーを食べてしまうんだろう…否、おいしいんですけど。
個人的にはランドよりシーのがすきです。おいしい。


ご飯食べた後は、腹ごなしにカルーセルへ。
ジーニーかわいいよジーニー。
前回みかさとえむこと行った時に、みかさにハイタッチをかましてきたジーニーがいたんですが今回は見かけませんでした。残念。


それにしてもこの日は日射しが暑すぎて強すぎて、何度「日射しが…憎い…」といったかわからない。
日傘持って行こうと思ってたんですけど、邪魔になる&そんなに暑くないだろうと踏んで持っていかなかったんですが完全に予想外のしんどさ。後悔しても後の祭りなので、マーメイドラグーンに非難。涼しい…
ここではワールプールで無茶ぶりかまして、シアターでアリエル見ながら休憩。




マーメイドラグーンは室内で光源が少ないから撮影が難しい…ISO上げても撮れないのは単純に私の力量不足だなんてしってた!orz


ゴンドラでメディテレーニアンハーバーまで戻って、ずっと欲しいと言い続けていたダッフィー売り場に足を踏み入れてしまったが最後、気がつけばお買い上げ。ダッフィーマジックこえええええええ!!!!!
いいんだ…うちのロマーノと一緒に置くから…仲良くすればいいよチクショウ…

ダッフィーを購入した後は、橙夜さんオススメでビッグバンドビートへ。
開演時間までモンハンしてました。
だがしかし、橙夜さんのHR上げる最終緊急ミッションがラオシャンロン撃退クエで、開演時間ぎりぎりに終わるか終わらないかで二人でひいひいいいながらプレイしてたのは内緒です。違う意味の緊張感だった…無事クリアーできましたけれど!
ビッグバンドビートはなんていうか…ミッキーの本気をみた。ミッキーすげえええええええ!!!!としか言いようがない。ドラムを叩く彼は大変男前でした。
見終わった後は軽くおみやげを買って、ようやくマスカレードショー!
今回のこの音楽はすごく好き!
皆がゴーストになっちゃうのもかわいかったです。が、

ドナルド→ゴーストの守り神
デイジー→ゴーストの女神
グーフィー→海賊王
チップ&デール→キョンシー

まではいいものの、ミニーが「すべてのゴーストの女王」に君臨したのはさすがにふいた。
ちょおおおおおおおおおおお!!!?となるも、この展開だとミッキーが愛と希望と魔法で皆を元に戻すのかと思いきや


「皆一緒に楽しみたいんだね!じゃあ踊ろう!一緒に、今夜だけ!!」


ま と め た !

我らが夢の国の国王はとんでもなく懐のでかい人物でした…すげい…これでゴーストたちを納得させてしまった。
今回のモンスターで一番かわいかったのは個人的にはキョンシー!チップ&デールの動きもかわいかったのもあるけれど。
今更CDがほしくなってきた…うぐぐ

ショーの後はファストパスを取っておいたインディーへ。
続けてレイジング・スピリットへ向かおうとして、橙夜さんの携帯行方不明事件勃発。
二人で今までのルートを思い出し、さっき乗ったインディーで忘れてきたのが一番濃厚!と慌ててリターン。
スタッフのお姉さんに聞いてみたところ、無事保護されていました。よかった…
携帯が見つかって一安心し、ちょうど私の帰宅電車もぎりぎりだったので舞浜へ。
何事もなく自宅に帰り着き、色々力尽きました。


うし、夢の国で充電したからまた色々頑張るぞ。

拍手[0回]

ダッフィー買いました

名前は親分です。

うちのロマーノと仲良くしてね!(*´∀`*)



拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索