忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新宿のドラクエVRに行ってきました!

職場の子とノリでVR行く約束して体験してきました!

事前チケット予約をしていたのですんなり入れましたが、平日でも当日券のドラクエ体験は終了しましたの張り紙があったので予約していくことをおすすめします。

で!
4人パーティーで魔王ゾーマを倒すことになったんですが、私は職場のAちゃんと二人だったのでカップルで参加の彼氏彼女さんと一緒に組むことになりました。
職業は彼氏さん→戦士、彼女さん→僧侶、Aちゃん→魔法使い、なづき→戦士
まっっっっったく予習せずに行ったので、予想よりも重装備(10キロのVR装備)とか背負わされて軽くびびりました。もはや戦士にとってはガチの鎧装備では?
色々その他の装備をスタッフの方に装着させてもらい、戦士や魔法使い、僧侶の戦い方を教えてもらい、いざ冒険へ出発!
当然と言えば当然なんですが、PSのVRとは比べ物にならないくらいめちゃくちゃリアル!
モンスターの大きさや圧迫感もですが、モンスターの放った炎の球が迫ってくるのや、モンスターが攻撃を仕掛けてくるのもリアルでものすごい緊張感がありました。
戦士の私は前線に立って、魔法使いと僧侶を守りながら戦わないといけないのですが、あまりむやみに動き回ると同パーティーメンバーや、他に参加してる人とぶつかりそうになるのでそこは現実世界の問題としてドキドキする場面はありました。その辺は今度運営の課題で改善されるかな?とは思いたいです。
とりあえず基本的に脳筋ゴリラなので、ひたすらにモンスターへ切りかかる→相手の攻撃は全部盾で受けるというゴリラ戦法でどうにかゾーマの玉座へ。
ゾーマとの対峙で一度は全滅するものの、勇者ロトが駆けつけてくれて全員を蘇生。本番の戦いが始まったのですが、ここで私のゴリラ戦法が仇となって再び行動不能。そして同じタイミングで僧侶の子も行動不能となってしまい、味方の回復&蘇生ができるのが僧侶の子だけなので合えなく他のメンバーも行動不能となってしまいゾーマ討伐ならず!という結果でした。
でもものすごく楽しかったし、コツはなんとなく掴んだので絶対リベンジして今度こそゾーマを倒したい!Aちゃんもリベンジしたい!と言ってくれたので、また予定を立ててVRしたい所存です。
問題としては、戦士はとにかく腕が筋肉痛になるのでその覚悟で挑んでください。
私が能無しでぶんぶんぶん回したのもあるんですが、たぶん2キロくらい?はある剣を10分くらいふり続けてるので軽く筋トレです。軽くどころか終わったあとしばらく腕が笑っていたので、体力に自信のない人は魔法使いか僧侶がおすすめ!でも僧侶がしぬとパーティー全員が積むので責任は重大です!!!!!
個人的に思ったのは、僧侶はひたすら戦士を盾にして、盾にしている戦士をひたすら回復→もう一人の戦士役も余裕があれば回復、間に合わなければザオリク戦法でいけばどうになる気がする。バギは本当余裕があるときだけでいい。とにかくホイミとザオリクをくれ。あと後衛にいてくれ

とりあえずいま現在めちゃくちゃ筋肉痛で苦しんでいるので素振りしようと思いました。

拍手[0回]

PR

夏場のドライヤーに耐えられない

どれだけ髪の毛を短くしてもドライヤーから逃れられないしんどい
いっそ空前のスキンヘッドブームとか怒らないかな。髪が必要なときはウィッグつければいいじゃない?昨今のウィッグよくできてるし、スキンヘッドだから被るのも楽だよ!長いのも短いのもカラーリングもいつでもお好みのまま!髪型の自由を楽しんで!ていうタレコミでスキンヘッドブーム起きて。スキンヘッドにしたら煩悩も飛んでガチャ運が巡ってくるのでは?????
そんなことばっかり考えてるから今回のFGO水着ガチャが礼装ばっかりなんだよ!!!!!!!!!しってた!!!!!!!!!!!!!!!名もなきファラオは今年も空振りです!!!!!!!!!!!!!!!!
いやでも今年の水着ガチャが初の男性鯖実装だから迂闊に回せないこのジレンマ。ガチでクーが実装された日には私の預金がゲートオブアヴァロンするしかなくなるから発表はよ。というか、二部の続報もいつなの。今月末にはフェスもあるし去年みたいな闇鍋ガチャとかありますか!エレちゃん引けますか!どうなんですか!金は出す!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと暑さで気が立っていますが気は確かです。暑い。
エアコンつけていると途中でしんどくなって止めてしまうので、結局扇風機に煽られてばかりなんですが直接扇風機の風を受けるのよくないって何かで聞いたことあるんですがまるでそんなの意に介せずに浴びまくってるので心の持ちようだと思っています。
3万とかの自然の風のよう!みたいな扇風機なんぞより1000円くらいのでも全然平気!むしろそれでガンガン使って買い替えた方がコスパがいい!
むしろいま使ってる扇風機と私が職場でUSBについないでるミニ扇風機の値段が遜色ないのが解せない。どっちに比重を置いて悔しがっていいのかもわからない

今日は一日全然仕事が一段落することなくずっと仕事仕事仕事のコンボで一瞬で時が過ぎ去ったので、職場のおじさまが買ってきてくれたアイスが唯一の救いでした。ありがとうチョコミントアイス
しかし審神者業も兼任しているので駆け抜けてきます。ではではおやすみなさい

拍手[0回]

いってらっしゃい!

本日清光を修行へと送り出したあと、本丸ではすぐさま全員集合からの連隊戦への編成を余儀なくされました。主に極メンツ!我々の狙いは乱戦だ!打刀の極もそろってきているけれど、なんだかんだで短刀に頼る局面がめちゃくちゃ多すぎるので短刀は常にスタンバってもらいたい!しかし蛍丸はレギュラーです!夜戦だろうが昼戦だろうが街中だろうがずっと駆け抜けてもらいます!愛染と一緒だからがんばれるよね!?明石は本丸で留守番です。蛍がいないと今回の連帯戦は困るどころの話じゃない。
まずは10万!確定報酬の新刀剣男士に狙いを定めるぞ皆!全体の姿がFGOのお米さんとすごく似てる雰囲気だからいっぱい食べる君が好きみたいな印象があるけど実際どうかな!まあFGOみたいに宝具で無限にお米を出すことはなさそうだけども!

安定と同じところでの修行かと思うけど、彼を信じてたくさん蛍をかき集めたいと思います。ではではおやすみなさい!

拍手[0回]

試行錯誤

部屋の片づけがいつも終わらないのと同じくらいカバンの中身が整理できません!!!!!
世の中ものすごく小さいバッグでお出かけしてる女性の方っているじゃないですか。正直私の財布すら入りませんけど?そのバッグには何が入っていらっしゃるのか???と首を傾げるばかりなんですが、まじで何が入ってるの。
バッグインバッグとかも活用してみたりしたんですが、逆に荷物が増えてる感を感じてポーチに切り替えてみるもののそれはそれで中身がごちゃついて必要なものがさっと取り出せない~~~~みたいなジレンマとめちゃくちゃ戦ってて疲れ果てています・・・スマートに生きたい・・・
まあ正直ヲタクとして正しい生き方としたら財布とスマホとモバイルバッテリーがあればいいんでしょうけど!大体それで解決できる!しかし人としては色々とだめなのもわかっている。ジレンマ

なんかこう、今度友人たちとカバンの中身公開とかしたい。まじで皆カバンの中に何入ってるの?荷物が多い自覚はあるけど減らせない~~~~~こまった~~~~~~荷物を軽くしたい~~~~~~
薬研はめっちゃカバン小さいけど必要なものがぎっしり詰まってる気がする。薬系とか。財布はポケットにつっこまれてる。
逆になんだかんだ荷物多そうなのって光忠だよね・・・私と一緒であれこれ持ってるタイプっぽい。
はっそうえいば新刀剣男士の発表ありましたね!?連隊戦らしいので本丸の皆覚悟はいいか!確定報酬だぞ気合を入れろ!!!!!!!!!!!!!!
その前に清光が明日の修行に向けてそわそわしているんですが、清光が初期刀の本丸審神者の皆さんが心配です。生きて。

それでは明日もがんばりましょう!おやすみなさい

拍手[0回]

肩こり

急に左肩だけ猛烈なコリを主張してきたのでいますぐ幣本丸肩もみ選手権優勝者は前に出てきてほしい。
個人的に肩こりへの自覚症状がめちゃくちゃ薄いんですが、たまにこうしてものすごい自己主張をされるときがあるから困る。いやむしろ自己主張してくるレベルってもはや手遅れなのでは・・・?いやでも背中で両手合わせられるから大丈夫だと信じてる。判断基準がそれである。最近テニスボール二つをくっつけたようなツボグッズみたいなのを購入したので、それを首の後ろに当ててごりごりさせてます。一度整骨院的なところに行ってみたい気持ちはあるんですけど、当たり外れがこわくてずっと行けておりません。やっぱり本丸肩もみ選手権を開催するしかない。


話は変わりますが、雨瀬シオリ先生の「ここは今から論理です。」という漫画めちゃくちゃおもしろくておすすめです。いまも連載中のALLOUT!というラグビー漫画もおすすめですが、とっつきやすさではこっちの方がいいかもしれない。ALLOUTは登場人物が多くてな・・・ライバル校もたくさんなので顔と名前の一致までに時間がかかるから・・・でも普通に面白い青春スポーツ漫画なのでおすすめです。きれいなだけじゃない人間のどろっとした部分がめちゃくちゃ刺さるし、高柳先生みたいな先生がいたら恋しちゃうわ・・・てなる。いや高柳先生ぜったい私より年下ですけど。
まだ2巻までの発売なので全然間に合う!余談ですがALLOUTはBookLiveで6月28日まで3巻まで無料で読めます!おすすめです!

ちょっと肩こりがひどいのでがんばってストレッチしてきます。マッサージ器がほしい。おやすみなさい

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索