会社の同僚が最近娘さんに縄跳びを教え始めたそうなんですが、6歳の子供は縄跳びをする際に何もかもが全力らしいのです。
手首で縄跳びを回すのではなく、腕を使って全力で回し、その場でジャンプではなく一回回すごとにどんどん進んでいくという。
そんな自分の娘に対して同僚が
「縄跳びは手首で回せ!」
「前に進むな!その場でジャンプしろ!」
「足は広げるな!揃えろ!」
という指導っぷりを聞いて「鬼軍曹か」と突っ込んだ私です。
そんな経緯の元、じゃあ私たちも縄跳びしようぜ!という運びになりました。どうしてそうなった。
会社帰りに駐車場でやるかどうかという話をしてたんですが、どう考えても不審者です本当に(ry となるので休みの日でもぼちぼち始めようと思います。というか、二重跳びが今できるのか不安で仕方ない運動不足!
今週末は晴れるみたいなので絶賛縄跳び日和になりそうだなーと思いつつ明日も仕事頑張ってきますーおやすみなさいー
[0回]
PR