前回池袋の東方見聞録2500円引きクーポンが当選したとかいうメールがきたので勇んで行ったというのに今月も500人に当たるという2500円引きクーポンメールが来るとかこれ何のハメ。
しかも今回応募した覚えがねえ。
ちょ、これもう登録したら自動的にクーポンくるんじゃないのか?と怪しんでます。たぶん間違ってない。
DSを手に入れてから逆転裁判4をクリアーして今はもっぱらマリオをプレイしてるんですが(九龍やれよ)、スーパーマリオは侮れないぜ。
今回のマリオは土管に入ると吹っ飛ばしてくれてより高い位置までいけるようになってるんですが、吹っ飛ばされた瞬間にノコノコが頭上を通過してきて出会い頭の衝突事故を起こしました。罠か。これ罠か、と思いながらプレイしております。
最近は昔のソフトが多数移植されたりしているけどなづきものすごく『ワンダープロジェクトJ・機械の少年ピーノ』というゲームを再プレイしたい所存です。
確かスーファミでプレイした記憶なので軽く10年前のソフトなんですが猛烈に今、これがやりたい。
内容としてはタイトルの通り、生まれたばかりの機械型の少年『ピーノ』に様々なことを教えていく育成ゲーム。
挨拶を覚えさせたり、剣を使えるようにさせたり、楽器が吹けるようにさせたりするんだけども相手はロボットなわけで。しかも生まれたばかりなので赤子同然に何もわからない状態。
例えば剣を覚えさせるのにはもちろん剣を渡すんだけど、最初はそれが何だかわからない。その状態でうっかりピーノから目を離そうものなら
飲 み 込 み ま す 。
赤ん坊の誤飲とかそういうレベルじゃない。何でもかんでもまずは口に入れて飲み込んでしまったら消化完了。
アイテムはピーノを働かせたお金で買っているので飲み込まれてしまったら買い直し!金の無駄!
なので、口に入れた瞬時にハンマーでピーノをぶっ叩きます。容赦なく。手加減などせずに。
すると、消化前なら吐き出してくれるので「これは食い物じゃないんだぜ!」と教えてやりながら本当の使い方を学ばせていく育成ゲーム。正しい使い方を覚えてくれないとイベントが進まないんだ……orz
2も出てたけど、私は1の方がすきだったなあ。DSで移植してくれればいいのに、とひっそり思ってますが無理なのは目に見えてる、ぜ…
赤ん坊で思い出しましたが先日友人のシアのところに二人目の赤ちゃんが無事出産されたようです。おめでとーう!(*´∀`*)
嫁さんも赤ちゃんも無事なようでよかったよかった。落ち着いた頃に遊びに行こうと目論んでいるのですが、何を買っていこうかしらね!(・∀・)
拍手レス
5月7日
0:31の方>拍手コメントありがとうございます。
更新したものに感想をいただけた上何度も通っていただいているとは…!
中々亀並みの更新で申し訳ないですが、気長にお付き合いいただければ幸いです。
その他ノーコメ拍手もありがとうございました!
[0回]
PR