忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は忙しかった

昨日今日とばたばた仕事して帰りにフラッと寄ったお店でハイキューのガチャが置いてあって思わずガチャガチャ回した結果がこちら


シュールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ショーセツバン!でもこの豚マークがシュールだと表現されていましたけれど、立体にされるとそのシュールさに拍車が掛かりますね!そしてすごい居た堪れなくなる・・・でも豚肉おいしい・・・お腹空いた・・・今日は帰宅が遅くて夕飯を食べ損ねたのでお茶飲んで誤魔化しつつ寝るという最後の手段を使います!今週もお疲れ様でしたおやすみなさい!

拍手[0回]

PR

投票始まった!





手元に3枚投票券あったのでとりあえずひでおさんと東雲さんに投票してきました!かわいい!二人ともかわいい!でもSR化したらうれしいけどお迎えすることなどただの儚い夢だ・・・しかし1位は誰だろうな・・・ひでおさんはちょっとありえそう・・・

そして今日は定時から怒涛の仕事量に残業して力尽きているのでもう寝ます!明日頑張れば休みだ!おやすみなさい!!

拍手[0回]

タイプ

昨日社員が連休中に実家に帰ってたとかでいただいたおみやげのお菓子を配り歩いていたんですが、そのお菓子の入った箱が思いのほか頑丈で、うっかり手が滑ってばり!っと破いてしまったがためにまたもやA型ではないよねと言われてしまった私です。違うんだ。言い訳をさせてほしいんだ。本当はちゃんときれいに開けようとシールのところに切り込みまで入れたのに箱が頑丈過ぎたんだ。めんどくさくて破いたんじゃないんだ違うんだでもA型の几帳面さなんて欠片もないほど部屋は散乱してますけどってあれこれやっぱり私A型じゃないんじゃないの・・・そもそもA型が几帳面なんて誰が決めたんだと絶望に陥らんとして

しかし絶対お菓子とかそういうのを開けるときってノヤっさん日向田中さんはばりーんって開けちゃうタイプ。影山はちゃんと開けようとしたのにうっかりばらまきタイプだといいなって思います。そのあともれなくツッキーのにやにや笑いが追加されるのは言うまでもありません。大人しく烏野のの親鳥な大地さんとかスガさんとかあさひさんに任せるべき。皆でポテチむさぼってるだけのDKな烏野は大変かわいい。

ところでさっき友人たちと年末の忘年会の話をしていたのですが、もう忘年会の時期なんだなーと思いつつ同じようにハイキューの年末だと三年生は引退しちゃってるんだなって想像したらすごく切なくなったので合宿巻を読み直します。まだだ!まだ引退はしておらんよ三年は!
烏野のみならず音駒も梟谷も三年生大好きなので引退という言葉がつらい_:(´ཀ`」 ∠):_

そんなわけでリアル年末に向けてまずはがんばってきます!おやすみなさい!

拍手[0回]

ハイキュー13巻読んだ

表紙が大地さんだけあってものすごく要所要所で大地さんがキーになっている巻でした。
本当もう大地さんが大地さんであるがゆえにあの烏野をまとめてくれてるんだなって思うと本当もう大地さああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!て叫ばずにはいらないくらい大地さん尊い。
好きにやんなさいよっていう大地さんの笑顔が巻末の衝撃展開で涙腺崩壊しにかかってきてる。最後のあの大地さんの破壊力はやばい。あの背中が逞しすぎる。さすが主将だよ大地さん。烏野の土台を支えてくれる大地さん本当すごい。すごいしか言えないこの語彙のなさよ・・・!

しかし本格的に春高が始まってしまってどんどん心臓がつらくなっていく。
冒頭から各高が集結してる様がたまらなくて、そのあとの及川&岩泉のウシワカに対するイラつき顔が本当にありがとうございました!という気持ちでした。そして白鳥沢と青城の間に挟まれる日向よ・・・まるで囚われの宇宙人のような小ささよ・・・けれど青根くんと友情が芽生えていたことに目頭が熱くなりますね!本当青根くんいい子で伊達工の良心!

VS条善寺では鼻血とびおにうおおおおおおおっとなんとも言えない興奮でがたんがたんしてたんですが、「鼻血なんて出てません!」って平然と嘘つくとびおに盛大にふいた。本当なんでうそついた。
そのあとの「センパイに任せないっての」っていうスガさんの!男前さが!たまらなくてだな!!!!!!!!
さりげなくスガさんがすごく男前で困った。個人的に烏野三年生で一番の男前はスガさんだと信じている異論は認める
しかし「薙ぎ払え!」なスガさんなんて男前さとかわいさが混在しててなんかもうな!烏野尊いな!っていう毎度の感想。

男前さと言えばめきめきと日向も男前に拍車が掛かっていて目が離せません。まだまだ発展途上な日向の成長は毎回楽しみです。そして某梟谷のエースから教えてもらった必殺技を思い出したところで、その某エースの目線に黒線が入っても有り余る存在感ったらもうな。ため息を吐く某梟谷のセッターを余裕で受信しました。梟谷のターンもはやく来てほしいけどこわい。VS烏野なのかVS音駒なのかそわそわしながら待ちたいと思います。

というわけで冴子姐さんも応援に来ちゃった和久谷南戦ですが、この大地さんの背中で終わるのはつらすぎるので14巻はやく!はやく!!HAYAKU!!!!
とじったんばったんしながらももうこんな時間なので寝ますね!でも14巻の配信楽しみ過ぎるので明日もがんばります!おやすみなさい!

拍手[0回]

リエーフが動くと聞いて

年末のジャンプフェスタでリエーフがアニメ化される上にちゃんとしゃべって動くと聞いて大変興奮していますどうも
しかしリエーフが動くということは!今後二期も期待してもいいってことですよね!リエーフが登場するのは合宿ですし、合宿と言えば!梟谷ですよね!!!!!!!!!!!!!
最近というかずっと梟谷ブームが続いていてすごく木兎さんを始めとした梟谷メンバーがめんこくてこまる。
本誌は春高のシリアスな話が続いているので日常編とかが入る隙間などないのはわかっているので、ぜひショーセツバンで梟谷の学校生活を垣間見たい。そういえば昨日のショーセツバン4巻の感想でうっかり伊達工が抜けていまいたけども、伊達工の大好きです。引退した三年生が残った二年生を心配する過保護っぷりにも大変転げまわったんですけど、なんだかんだで去勢張りつつ三年生が顔出すとにやにやしちゃう二口にこっちもにやにやしてしまいますにやにや
口には出さないだけで三年生大好きな二口とか本当もうな!かわいいにもほどがあるな!
青根もすごくいい子で伊達工もすごく応援したくなる。春高の青葉城西VS伊達工の話はちらりと小耳にはさんだのですでに今から泣きそう。というか13巻の配信がもう明日に迫っていることに妙にそわそわしてきた。はやく読みたいという反面でこの妙な緊張の戦いである。明日一日休んでハイキューの余韻に浸りたいけどそんなことができるはずもないので朝にDLしてそれを糧に頑張るしかない。

ところでジャンプ+で番外編の黒バスで床ローリングする勢いで敦がかわいすぎました。あのうまい棒渡すつもりで買ったの敦。ちゃんと先輩たち大好きなの敦。かわいいにもほどがあるでしょ敦いいいいいいいいいいいいいいいいいいい(^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^)
陽泉の日常編ももっとください。あとあの雪の量のをすべてふがしにして食べようとする敦はちょっと落ち着いてください。ではでは!

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索