忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くじ

今日は家から一歩も出るまい!と固く決意していたんですがうっかりペルソナくじが始まるのを失念していて持てる限りの気合いを詰め込んで飛び出して5回ほどぶん回してきました。
結果、ご覧の通りなあり様。

・C賞目覚まし時計
・E賞クリアファイル
・F賞ラバーストラップ(荒垣先輩と天田くん)
・G賞ちびフィギュア2個(チドリ、ジン)

どうしてもちびフィギュアの荒垣先輩が欲しかったので目覚まし時計を犠牲に召喚することに成功しました。やったーい!\(^o^)/
元々こういう音のなる秒針タイプのものがすこぶる苦手で当たっても持て余す!とか思っていた矢先にこれですよ。物欲センサーめ!
欲しいと思ってくださってる方のところにお嫁に行ってもらうのが一番です。

それにしても日中の暑さから夜でもまだまだ暑くてさすがにUSBの扇風機を引っ張り出してきました。小さい扇風機だけれどこれがあるのとないのとでは全然違う。涼しい。
今日は地元で花火大会でしたけども、参加する気力もなく部屋でへばってました。なんたる。
年々夏が苦手になっていく夏生まれですどうも。
明日は今日より気温が高いらしいのでとりあえずエアコンの掃除を検討します。ではでは

拍手[0回]

PR

いちご

時期的に終わりの苺が伯母によって二箱も持ち込まれふおー!ってなったんですがそういえば最近めっきり使ってないミキサーでスムージーにしちゃえばいいや!と思ってわくてかしてたら全部ジャムになってました\(^o^)/
そして今日は母上が苺狩りに行ったらしくてさらに苺が増えていたのにそれもジャムになってました\(^o^)/
どんだけジャムになってしまうのか。むしろジャムを使ってスムージーにしたらいいんでしょうか・・・スムージーとは・・・

ところで五月も末だとは言ってもまだ五月なのに暑すぎて溶けそうなんですがこの時期でこんな状態では夏本番はどうなってしまうんだろう・・・今年こそ溶けてしまいそうです・・・

拍手[0回]

弱ペダの33話を見まして(ネタバレ感想)

タイトルからして「???」とか思っていたらとんでもない神回でしたね!
弱ペダはアニメだけ追いかけてて原作は未読なので、何の予備知識もなければ備えもなくてまさか小野田くん&田所さんのヒメヒメぺったんこのデュエットが聞けるなんて思いもよらなくて!!!!!

「僕のあとに続いて『ヒメ!』って言ってください!」ていう小野田くんに「∑(゚Д゚;)!?」てなる田所さんでしたけど私はそれ以上に「∑(゚Д゚;)!?!?!?」ってなってました。
何を言ってるんだ小野田くんは。どういうことなんだ小野田くんはとかぐるぐるしてる内にヒメ!(低音)とか始まってウワアアアアアアアアアア!!!!!!!(^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^三^o^)となりました。
田所さんの合いの手のヒメの破壊力が凄まじ過ぎて平静が保てず涙流しながら33話の行く末を見守っていた次第です。ヒメ(低音)も相当ですがちゅるりら~もじわじわくる。田所さんぱねえっす。一生ついていきます。最終的にメンバー全員でヒメヒメ合唱したらどうしようと考えて遠い目をしています。今泉くんはもうすっかりマスターしてるからね!3話目くらいで!
しかしこれで吹っ切れてしまった田所さんは次回同じことがあっても割と歌えてしまいそうで、そうなるとやっぱり三年生メンバーが餌食になりますかね!巻ちゃんちょう嫌がりそうなの目に見えてて草不可避

最終的に箱学も巻き込まれて皆で合唱したらいいじゃない・・・真波くんとかなら割とまじめに歌ってくれそうだよ・・・金城さんも・・・一番嫌がるのは荒北さんだよ!でも金城さんがやるならきっとやってくれるそんな荒北さんが好きです!

小野田くんと田所さんのヒメヒメで良い夢見れそうです。おやすみなさい

拍手[0回]

らーめん!


友人とラーメン食べたいっていう勢いとタイミングが合ったのでラーメン食べてきました。定期的に来るラーメン食べたいブーム。
今日行ったラーメン屋は初見だったんですが、スープがすごいおいしくてまさに飲み干すおいしさ。否、飲み干したらいかんと思ってぐっと我慢したんですが友人はバジル味噌チーズトッピングラーメンを飲み干してました\(^o^)/

そんな余波なのか今すごくコンソメ味のポテチが食べたい。味の濃いものを求めている。だがしかしこんな時間こそ食べれるはずもない!お風呂入って誤魔化します!おやすみなさい!

拍手[0回]

まる

最近ニトリで丸氷が作れるトレー?みたいのを購入したんですが、最初作り方がよくわからなくて「???」となりながら2回くらい失敗して3度目の正直よろしくどうにか形になってやったー!って喜んでとりあえず氷受けにぶっこんでおいたんですが父上が目ざとく見つけて颯爽と使ってて私の丸氷が芋焼酎と一つに溶け合ってしまいました。私の梅酒とよろしくするはずだったのに!とぐぬぬとしていたんですがやっぱりアルコール摂取時に使う氷はある程度の大きさが欲しいよね!っていうことでいそいそと作っては貯蓄したいと思います。
なんかこう、丸氷ってだけでお酒もおいしくなるような気がする。完全に気のせい。でも気分っていうか装丁っていうかそういうのって大事だと思うんです!

しかしそのニトリの丸氷のトレーなんですが、最大4つ作れる仕様なんですけどもいつも1つは半分に割れてしまうんですがこれいかに。何が悪いんだろうか。とはいえ、初めて作ったときは水が少ないのか穴から抜けてしまったのか3/4が半分しか出来上がらなかったんですけども。それに比べたらすごい進歩なんですけども。

焼き鳥の居酒屋で焼き鳥を貪りつつお酒を頂戴したいという欲求と戦いながら今週もがんばります。
お疲れ様でした!

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索