忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水戸に行ってきました


快速光忠には乗れなかったのですが、せっかくなのでと友人たちと水戸へスタンプラリーしてきました。
水戸駅はでかでかと花丸のイラストと、水戸駅入り口にはどでかタペストリーの駅長光忠が飾られていてJRの本気を垣間見た次第です。むしろよくぞここまで企画が通りましたね・・・?むしろはそれは快速光忠もなんですけど!?
結構あちこちのお店でコースターがもらえるコラボをしていたんですが、私たちが入った喫茶店もフィギュアやおもちが店頭に飾られているし、出されたコラボドリンクのコーヒーとシナモンブレンドがもの凄過ぎて、これ採算取れてる?大丈夫??とお店の経営を心配するレベル。
コーヒーには金箔があしらわれた上に本物の花が飾られたのもさることながら、シナモンコーヒーはシナモンスティックがついてきて、ミニミニお団子と金平糖までついてくるんですよ・・・?これで700円とか本気か?
ランチもおいしくいただきました。ボルシチが普通においしかったんですが、当然店を審神者が占拠するような形になっていたので、いつも来ているであろう常連さんが店の混雑を目の当たりにして動揺してるのが大変申し訳なくなりました。

そのあとは徳川ミュージアムまで行って、光忠と初対面をしてきました。
案内係りの人が刀の見方などを教えてくださったんですが、そのときに「この角度から見るとみっちゃんの本来の良さがわかるよ」とおっしゃったときに盛大に噴き出しました。みっちゃんって呼ばれてるとか完全に毒されている。

光忠推しの友人は二度目の徳川ミュージアムの訪問なのですが、前回は買えなかったグッズもなんとか買えたようでよかったです。
というか、閉館の時間も過ぎているのに対応してくださった徳川ミュージアムの職員の方、本当にありがとうございました。普段こんなに混み合うことがないだろうし、慣れないことがたくさんあったと思うので申し訳なさでいっぱいでした。

徳川ミュージアムを出たあとは、そのまま夕飯を食べてから友人宅へ泊まらせていただいたんですが、CCCの復刻イベが決まったという話から、一人だけまだ人理修復できていない友人のカルデアの手助けを全員で行っていました。
6章のゴリラで詰まっているというので、弊カルデアのオリオンを貸し出して彼女の鯖編成で組んだのですが、平均レベル30くらいなのとエウリュアレも育っていなくてうーーーーーーーーん!!!!と頭を悩ませ、それでも魅力のスキルまでは解放されているエウリュアレと、最終再臨まで行っているステンノにマシュを添え、第一スキルまで使える孔明先生を後ろに控え、まさかの最終再臨済の水着ジャンヌに最後尾は弊オリオンという編成でどうにか最初のゴリラを撃退しました。さすがに令呪は1画切りましたが、その犠牲で済んだ。孔明先生が出てきた瞬間に何もせずにゴリラの宝具で蒸発したときは泣いた。あと改めてオリオンのNP効率の悪さにも泣いた。凸ってる男性特攻でのゴリ押し勝利でした。

そのあとモーさん戦でまたうーーーん!!!!!となり、今度は男性特攻が使えぬ!となりつつやっぱり令呪1画を犠牲に第一回モーさん戦も乗り越えたので、トリスタンとランスロットはがんばってほしい!というか、孔明先生を召喚できているのがうらやましいの極みだったので、最優先で孔明先生を育てるんだ!とその場にいた全員が彼女に突っ込んでいました。あと6章は本当にエウリュアレ大活躍なので育てて・・・★3だからがんばればすぐに最終再臨できると思うから・・・

そんなこんなで宝具カルタという謎のアイテムでしぬほど笑ったりした土日でした。久しぶりに土日休みをもぎ取った上に友人たちと会えたので腹筋がしぬ思いです。

FGOはCCCの復刻イベなので、皆のところにムーンキャンサーのBBちゃんが配布されますようにー!!!!

あととうらぶは白山くんが今日から鍛刀イベが始まりましたが、噂ではALL893のレシピでは?ということでちょっとだけぶん回してみましたがいまのところ何の成果もございません。知ってた。
まさかのヒーラー枠が実装されたようなので、ぜひともほしいところですがどうかな!無理かな!
というか、「剣」枠ということはパパ上も剣枠では?と思わなくもない。
ひとまず適度に資材溶かしてきます!ではでは

拍手[0回]

PR

威力

フルボイスバレンタインイベントありがとうございますーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(五体投地)
ああーーーーー一度どころか三度目見るイベント内容だったりするのに、何もかもが初めて見たイベント会話に見える。すごい。
すごいけどとりあえず男性陣のお笑い担当本当無理。中の人がこぞって本気を出し過ぎて本当無理。ぐだーずはこんな面白会話が繰り広げられているカルデアでどうやって生きてるの!?無理じゃない!?さすが人類最後のマスターだな!?!?
いやもう女の子は大体かわいいんですよ(一部覗く)(大体ノッブのせい)
男性陣のが圧倒的ギャグセンス高い人が取り揃えられてて本当もう・・・しかも英雄たちは総じて顔がいい!その顔面偏差値の高さをもってしてもボケ倒してくる英霊!いい加減にして!好き!!!!
現時点で優勝はセイバーのジルなんですけど、フィンも中々良い成績を残しています。というか、三木さんの声帯を持った鯖が立て続けにやってきたから本当もう落ち着いてほしい。好きだけど!皆めっちゃ好きだけど!!
あと鶴岡さんもさりげなくたくさんの声を当ててらっしゃるのもあって、鶴岡さん遭遇率も高い。でもアーラシュだけめちゃくちゃ頼れるお兄さんボイスでたまらん・・・恋に落ちてしまう・・・たまらん・・・
まーーーーー恋に落とす男に定評のある賢王はいわずもがななんですけどーーーーーもーーーーーー!!!!
皆名前のルビが「マスター」なのに一人だけ「雑種」呼びですよ!ありがとうございます!!!!!
不遜な態度かと思いつつとんでもないデレをぶち込んでくる男、それが賢王です。テストに出ます。

あと普通にときめいたのはチョコを渡す側のデオンちゃんくんです。はーーーー私の騎士ーーーーーーてなる。

だがしかしその反面で以蔵という酔っ払いなんですけど(ベッドを交換しながら)
あまりにも優遇され過ぎたシナリオが過ぎて「え、なにこれこわい」と思うレベル。おまえ本当に★3か?(震え声)
まだ龍馬さんにはチョコを渡せてないので楽しみです。ポイントは半分は終わったのでもう半分がんばります。

というか、バレンタイン礼装が何がなんでも全部ほしいって思ってたんですが、ブリュンヒルデの礼装だけが出てこなくてどうしたらいいんだ・・・シグルドはいるのに!鯖のブリュンヒルデも引けなければ礼装にもその影響があるというの・・・こまる・・・せめて礼装くらいは愛でさせてくれよ・・・


そういえば茶々のフルボイスバレンタインがかわいいという噂を聞いて茶々にロックオンチョコあげたんですが、かわいいというより尊いって気持ちになりました。
茶々~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!て抱きしめたい気持ちでいっぱいになったし、フルボイスの威力がこれでもか!!!!!!と発揮された茶々バレンタインでした。
あのセリフ、そんな愛おしげな声で言ってたのかよ~~~~~~~~~~~~~て思うと本当茶々・・・これからもよろしくなってなる・・・絆レベル10だから最近お留守番だけど・・・

はーーーーーーーーーーーまだまだ俺たちのバレンタインは始まったばっかりだぜ!周回がんばります!ではでは

拍手[0回]

バレンタインが来る


今年のFGOのバレンタインは今までのバレイベがフルボイスでめちゃくちゃうれしいけど、すでに既存の鯖は回収済だし追加加入した子だけもらうだけだから余裕でしょーーーーとふんぞり返っていたマスターです。
まさかの今年は今年でちゃんとイベ回収しないとフルボイスにならないと聞いて震えているマスターです。
いや震えている場合ではないぞマシュ。立ち上がるんだマシュ。皆のフルボイスのために!俺たちはチョコを配ってチョコをもらわないといけなんだマシュ!!!!!!!!!!!

この時点で後輩はどんな顔をしたらいいのかわからないって感じでしょうけど、最終的に「そ、そうですね!がんばりましょう先輩!」て言ってくれる。さすができる後輩は違う。先輩がんばるね・・・!

というか、まさかの紫式部実装で沸き立つTLの中でおっきーを心配する声があまりにも多くて笑ってしまう。
方や日本を代表する浮世絵師、方や世界最古の長篇小説家、その間に挟まれるおっきー!生きて!
まあうちには北斎ちゃんもおっきーもいなんですが!
今年のルルハワが復刻した暁にはぜひ紫式部も追加加入してほしい。作家組とどうなるか見た過ぎるでしょ。超大手小説サークル過ぎてこわい

まーーーー最近★5運なさすぎマスターなので紫式部が召喚できることはすでにあきらめているんですが、まずは概念礼装がかわいすぎ問題なので全部ほしい。イベント的にも持っていたいけど普通にかわいい。イシュタルとエレちゃんが並んでるのが本当もう絶対ほしい。何がなんでもほしい。そしてイシュタルもエレちゃんも弊カルデアにはいませんけど!!!!!!!!!泣いてない!!!!!!!!!!!!!!!!

とりあえず概念礼装狙いで回します。
例年なら男性鯖のみPUなんですけど、今年は紫式部実装だからどうなるかなー。
あ、でも去年もセミラミス実装でPUしてましたね!なんかチョコレート工場作らされて世界の崩壊をせき止めてたような気がしないでもないような(曖昧)

何にせよ楽しみ!魔法少女では色々ありましたが、今年のディルムッドはどうかな!2年前のバレンタインでは「チョコは危険ですマスター!」てどやってきた君が懐かしいね?女性関係のことになると目頭が熱くなるわ。

あと普通にリアルでもそこここでチョコの催事場やってるのでチョコレートほいほいされてます。おいしいチョコレート食べたい。あとお酒飲みたい。

弊カルデアにいる鯖分のバレイベのために林檎を食べる準備をしてきます!ではではお疲れ様でした~

拍手[0回]

Buon Compleanno DINO

もーーーー何年目の誕生日祝いなの跳ね馬ーーー!!!!すきだー!!!!!はやくイタリアから迎えに来てくれー!!!!!!!(大の字)

そんなわけで、ディーノさんの誕生日にかこつけてケーキ買って帰ろうと思ったんですが、なぜかどこにもケーキらしいケーキが売ってないし行きつけのケーキ屋は休みだったのでピザ食べました!旦那の好物だからセーーーーーフ

で、ツナと雲雀のねんどろは発売したのでディーノさんのも発売しますよね??しますよね????してくれないと困るんですが???????

ディーノさんのグッズの少なさからしたらねんどろとか夢のまた夢なのはわかってるけど希望を持ちたい・・・頼むぜ

明日改めてケーキ探します!お疲れさまでした!

拍手[0回]

とうらぶ映画二回目観てきました(ネタバレ)


レイトショーで職場の子と観てました!
2回目なので今回は三日月のことを考えながら観てたんですが、逆にそうやって観る方がしんどいが過ぎる。

まず最初から審神者の代替わりのことを知っていて、ずっと自分の中で抱え込んでいる三日月宗近いい加減にして。きっと代替わりの話が出てからずっと自死のタイミングを探してたように見える。
そう考えるとじじい発言からの「もう腰が悪くて」みたいな発言に、主とともに消える覚悟が垣間見れてしまう。
それでも主の「頼むぞ」の言葉に「あいわかった」とは言わず、けれど否定もせず、ただ「・・・うん」と頷く三日月宗近ーーーーーーああああーーーーーー
審神者との会話のあとに待っていた鶯丸へ「頼むぞ」と託すように言う三日月宗近・・・それはもう、本丸に戻ってくるつもりがないということよな・・・
近侍を降りるという言葉の重さは如何ほどか。鶯丸もこの時点ではそこまで三日月が考えてるとは気づいてなかったんだろう。だとしたらぜったい止めてる。命を大事にしろって敵にすら警告してくれる鶯丸だよ?
それで身内がそんなことを考えてるなんてわかったら何がなんでも止めてた。
それを思うと、あの三日月が皆を本丸に返したあとの「三日月はどうした!?」ていう反応を思い出すとつらい。きっとそこでようやく鶯丸もあのときの三日月の言葉の真意に気づいてめちゃくちゃ後悔したと思う。大包平を呼んでいますぐ
三日月も本当に鶯丸のことを信頼していたし、だからこそあのタイミングで代替わりの話も打ち明けたけれど、それと同時に彼の優しさが仇にもなった。あの優しさがあるからこその鶯丸だから全然責められないんですけど。
何より三日月だけが戻ってきてないって気づいたときの鶯丸の心境を考えた本当!もう!無理だわ!!!!!


なんかもう三日月がいま、何を考えてるのか。どう思っているのか。それを想像すればするほどにしんどいけれど、三日月の隠し事の真実が明らかになったときの長谷部のことも忘れられない。
「言わなかったんじゃない、言えなかったんだ」と吐き捨てるように言ったあの言葉は、自分自身への不甲斐なさを罵ってるように聞こえたし、そのあとのまんばちゃんの「これからもっと話せ。年寄りなら長話は得意だろ」てもーーーーーーーーーーねーーーーーーーーーーーーー優しいかよーーーーーーーーーーーもーーーーーーーーーーーーーーーー
わりと表だって反感してたこの二人だからこそ、ここでめちゃくちゃ泣いてしまう。

そんで、代替わり後に縁側で一人お茶を飲む三日月よ。
生き残ってしまった感がすごくて、でもそのあとに新しい審神者を「主」呼び、おぶってあやしてる姿が本当もう語彙力を失う。
三日月の「人間を守る」という言葉に織田信長が「自分も人間だ」と返したけれど、彼の言う「人間」とは「審神者」のことなんだろうなって。自分の主で、持ち主である審神者が守ると決めたことを刀たる三日月宗近は忠実に守ろうとしてくれたけれど、人の身をもったことで「物」のときにはなかった「感情」とどう向き合っていいのか迷っているようにも見えた。
それでも彼の「昔は世話をされてばかりだったが、いまは守りたいものが増えるばかり」というのが彼の根っこにある本当の本音なんじゃないかな。

なんかもう後半の三日月のことを考えるととても支離滅裂になってしまうんですが、ただの個人の解釈ですので!
あとこの三日月は映画本丸の三日月で、うちの三日月とはやっぱり違うので!笑
うちの三日月は和菓子に釣られて顕現してますので!


はーーーーとりあえずはやく円盤予約させてほしい。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索