忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月ですってよー

そういえば昨日から12月に突入したのでした…
今年が一か月で終わるとかなにそれこわい。毎年言ってる気がするけど毎年思ってしまう…うおおお1年早すぎだよーうおー
ところで今月が12月っていうことはクリスマスがあるわけで、みかさにサンタさんこないかなーとぼやいたら

「いい子のところにしかこないんだよ?^^」
「私めっちゃいい子^^」
「またまた^^」
「てめえこのやろう^^」

というような言い合いを小一時間ほどしてきました。これも毎年やってる気がする。成長しない我ら。


それはさておき、新生ルパン三世を今日初めて見ました!
ドラえもんのときにもにょっとなってしまったので、どんなものかと思いましたがこちらは違和感なかった!
とっつあん山寺さんすげええええええええええええ!!と始終関心しつつ、かわいらしさに磨きがかかったふじこにうはうはしてました。五右衛門浪川さんも最近イタちゃん辺りの声ばかり聞いていたので、低い声が新鮮。P4のセンセイより低いですよね?

ルパンはカリオストロの城が大大大好きなんですが、なぜか行方不明にさせてしまって泣きたい。観たいのに観れない。引越しのときにどこかに紛失させたと思うんですが、そもそも段ボール1箱が失踪してるのでおそらくそこにある気がしてなりません。段ボールが失踪っていう時点で意味が分からないがな!

そしてルパンを見てると、ラストの方で毎回彼にときめかざるを得ない。色々ずるいんだよ!クラリスと同じく私も心を盗まれている。

拍手[0回]

PR

兄ちゃんに包まれて




ずっとチョコレートのカバーを使ってたんですが、ズボンのポケットに入らないという難点に悩まされていたところへシールを貼るという作戦にでました。そして出会ったのが兄ちゃんでした。イタちゃん&ロマのがあったら迷わずそっちにしていたとかそんなまさか^∀^
そしてフランス=兄ちゃんの公式からうっかり設楽先輩の存在を思い出しました。兄ちゃんか設楽先輩か、臨機応変に態度が変わる携帯にメタモルフォーゼ。なにそれこわい

拍手[0回]

三銃士みてきた!

ビバレディースデイ!

中々面白い作品でした~
確実に続編が出そうな感じで終わってましたが、これは楽しみかもしれない。個人的にはずっと安心して見れました。戦うシーンや音楽もかっこよかったのと、オーランドの悪役がすごく新鮮。父上的には面白くない作品らしいけどこればっかりは好みだからなーとしか。ミレディの不二子ちゃんポジションはたまらなく良かったけれど。
あと最近気になってる映画はミッションインポッシブルですが、これは見送りかも。……は!そういえばそろそろけいおん!が始めるんでしたね!楽しみ!ひっそり待ち続けていたので、観にいこうと思います。むろん一人で。


ミッションといえば昨日友人から大量のサトイモとねぎと大根とブドウを渡され、それをまた友人たちに押し付kげっふごほん!差し入れするというミッションをこなしてきました。夜に段ボールを抱えて友人の家を渡り歩く私はどんな行商人かと。しかしサトイモの煮物が大好きなので、もらってうれしいという複雑な心境。大根もねぎもブドウも好きだぜ。でもトマトとなすとは分かり合えないぜ。何度も和解を試みてはいるんですが、どうやらこの壁を超えることは早々出来なさそうですガッデム。

拍手[1回]

もこもこ

いい加減薄い長そでのパジャマ1枚で寝るのは寒いかなーと思ってもこもこなパジャマを購入してみました。噂のマイクロファイバーな素材が織り込まれているらしく、これなら暖かいだろうと早速着て寝てみたんですが暖かいどころか 暑 す ぎ る 。
私は典型的な冷え症で、お風呂から上がって瞬殺な勢いでつま先が冷たくなって眠れない事態に陥るので、この季節は湯たんぽかあんかが必須アイテムなのに使わなくてもいいくらい暑いとは何事。お手頃価格なパジャマの値段を侮っていた。しかしこれで今年の冬は勝つる。

寒さに弱いデイジーが佐伯にくっついたりすればいいんじゃないかと思います。バンビが琉夏にくっつくのでもいいんですが、それだとすぐにオオカミに変貌してしまうのが容易に想像できてしまうので、ここは敢えての佐伯です。

なにこれこいつ意味わかってくっついてんのかっていうか背中に当たってんだよわかってんだろわかってないのか!ああもうわかってるよこいつはいつもそうだよ!

みたいな葛藤をぐるぐるしちゃう佐伯が本当にいとしいです。しかしここまで想像して新名でもおいしいなと思いました。オオカミになりきれない二人が好きです。

拍手[3回]

兄ちゃんの本気

ご本家竹林の英国紳士に友人たちがぱーん!されていますが、私は仏兄ちゃんにぱーん!!!!!!されました。なにあれかっこいい。普段は「男でも女でもいいじゃない!美しければいいじゃないはあはあ!」となってる兄ちゃんがあんなアンニュイな表情を見せれるとか卑怯すぎて恋に落ちます。むしろ落ちてる。
コミックでもあの子との話が描かれてのが本当に本当にうれしくてひっそり爆発してました。兄ちゃんとあの子の関係とか大好きすぎるんだぜ。もちろん兄ちゃんには全力でHOMO的な目線で見てることが多いんですが、NLでいくとあの子との関係がたまらない。仏兄ちゃん好きだー!
ヘタで結婚したい2トップがトルコさんと仏兄ちゃんな私です。

そして兄ちゃんの話でしんみりしたところで、国の玉手箱な話でほんわりました。シー君を始めたとした皆がかわいいにもほどがある。ワイちゃんがお姉さんポジションにいるところが微笑ましい。
今更ですが、シー君の一人称が「シー君」っていうのが本当かわいいですよね…!小さい子特有の一人称かわいいよー!いつかこれが「俺」とか「僕」とかになるのかなーとか想像すると楽しい。その変化に気が付いたイギリスの反応とかも併せて考えると二倍楽しい。ここの親子なんだか兄弟なんだかな掛け合いもたまらないぜ大好きだぜ!


今日はなんだか一日頭が重いのでさっさとお風呂に入って寝ようと思います。おやすみなさーい

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索