忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポータブルDVDが欲しい

DVDを見るのにPCを起動させるのが億劫なので、ポータブルDVDが欲しい昨今です。
毎度お馴染み価格ドットコムのお世話になっているんですが、私が欲しい情報がどの製品でも解決されていなくて困った。PCで焼いたDVDは再生されるのか。私が気になるのはその一点だけなんですどもおおおおおおおおお
電気屋にいけば教えてくれるかな。それか手持ちのPCで焼いたDVD持っていって再生させてもらえばいいのかしら…
それさえわかれば私の快適DVD生活が待っているというのに!ぎりぎり

DVDといえばサマーウォーズの発売お知らせが密林からきてた!やばい楽しみ!

拍手[0回]

PR

きたー

レベルEの二巻が家の中をひっくり返しても本屋を梯子しても見つからなかったので密林先生に縋り付きました。おおお、愛してる密林!

うちにも本屋にも一巻と三巻はあるのに二巻だけがないのはどういうこと…
何気なく初版をみたら1996年でした。……14年前…だと…ひいい!
それでも変わらず面白いですレベルE。魔王かわいいよ魔王
カラーレンジャーと王子のやり取りが一々秀逸すぎる。

今週号のジャンプでぬら孫のアニメ情報がありましたが、なんだか素直に喜べない…むーん!
もう少しあとでもいいような気もしましたが、昨今はアニメ化になるのが早いものね…その流れについていけないんだぜーうおー
しかしリクオ役がルルーsy…じゃなくて福山さんとか!笑
昼夜で変わらずにそのまま福山さんが演じるのかな。

そして今週号はワンピースがお休みだったのでいつも以上なジレンマに陥っています。ごろごろ



拍手[0回]

デュラララ8話

先週の予告通りにセルティ満載の8話!
おおお…おおおおおお、なんというかわいさなのセルティ!新羅のために一生懸命料理作ったり、味付けを失敗して落ち込んだり、フォーチュンクッキーのおみくじで喜んじゃうそんなセルティがかわいすぎました。はげる。本当にありがとうアニメスタッフ!
個人的に一番破壊力がありすぎたのは、シズちゃんと一緒に首を傾げるシーンですけども…!池袋最強と首なしライダーが揃ってなにしてんのいいぞもっとやれ!はあはあ
セルティとシズちゃんの組み合わせは本当にかわいらしくて大好きです。何となく二人とも天然っぽい気がするので。笑

でも、おみくじで「不叶恋」と出た時の新羅の顔が切なすぎてぐああああああああ!となりながらPCの前で蹲りました。もう…もう!新羅とセルティは幸せになればいい…!!

最後に枕の下におみくじをいれて、ぽんぽんと叩く仕草のかわいさったらない。なんであんなかわいいのセルティ…
昨今の好き女キャラであるハム子と1位2位を争うかわいさである。

ただ今回もすごく気になるところで終わったので来週が待ち遠しい。ちらっとwikiをみたらネタバレを知ってしまったので、素敵で無敵な新宿情報屋さんがどんな動きをしてくれるのか楽しみで仕方ないです。

拍手[0回]

プルシェンコがかっこよすぎてどうしていいのかわからない


今朝は予想外に深く寝入ってしまって、はっ!と気がついた時にはフィギュアスケートのエキシビジョンが始まる時間でした。
咄嗟に飛び起きて居間のテレビをつけた瞬間にプルシェンコが映ったものだから一人テンションだだ上がり。そのままお茶を淹れながらみてたんですが、一瞬たりとも気が抜けなくてなんで見終わってから淹れようしなかったんだと軽く後悔。
先日の演技より楽しそうに滑ってるのをみてによによしてました。くうううう!かっこいい!!惚れる!!!
もちろん日本のオリンピック代表選手たちも素敵でした。特に男子の高橋選手の演技が日本人の中では個人的に一番好き。
しかし本当に今まで男子フィギュアに興味なかったとか勿体ないことをしてきた…次の4年後は今年以上にわくてかしながら見守ろうと思います。

拍手[0回]

カフェ

地元にご飯がおいしいカフェがあると聞いて、うちからものすごく近いというのもあって行ってきました!

ほぼ道は一直線な感じなのですが、目的のカフェは意外と奥まったところにあったのでこれは教えてもらわなければ気付けない。むしろこんな田舎にあるなんて思っていなかったというのが本音ですg
多分元々一軒家だったのを改装したような佇まいで、中の装飾はレトロな雰囲気。所々に置かれているテーブルや椅子は統一がなくてバラバラなのも返って良い味が出てるように思いました。
で、早速ご飯にドイツパンのサンドイッチ(正式名忘れた…)を注文してみたんですが、メニューにあるように外はカリカリの中はふわふわ!うま!
胡麻ドレ風味に味付けしてある鶏肉サンドと、もう一つはクリームチーズとサーモンだったんですがどっちもおいしい!というかパンが本当においしくてこれだけでもいい。笑
一緒に行った友人の豚そぼろご飯も一口味見させてもらったんですが、こっちもおいしかった~!
あとはオムライスがすごい気になったんですが、「ふわふわオムライス」と銘打ってあったのでこれは私が食べられないフラグのオムライスで残念…
卵アレルギーなので生と半熟のものが食べられないのです…ふおおおおお!悔しい!
うすーく焼いた卵でぴっちりとチキンライスを包んだオムライスが食べたい。

あと、デザートで食べたチーズケーキも大満足。添えてあった生クリームがちょうど良い甘さと固さでした。ごちそうさまでした!
まさにこんな近くで発見した穴場なので、また今度いこうと思います。静かなので一人でふらりといくには持ってこい。
たまにはこんな一般人的に過ごす日もあります。笑

ランチを写メってみたけどピンボケしてしまって…おいしさが伝えきれない…


拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索