まだまだ絶賛ラブレボプレイ。
残るは透くんのみです。がんばるぜー。
神城先輩のストーリーは悪くなかったと思うが如何せん、やはり好みでないが故にさほどもだもだしませんでした。
病院の話ではぎゃー!ってなったけど(おま)
でもあれね。
神城先輩で唯一悶えたのは「おいで」っていうセリフ。あれやばい。
なんだろね。若月先生の「さっさとこいよ」はまあ別格として(…)男の人が「おいで」っていうセリフにえらいときめく。
ほら!
「おいで、鋼の」
て、ちょう萌えね!?(そっちかい)
「おいで」というセリフには魔力が籠もっているに違いない。私の頭はイッてるに違いない。 間 違 い ね え 。
[0回]
PR