忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラヴコレサークル参加証届きました

あと二週間ほどでラヴコレですねそわ!
毎度恒例そわそわ週間が始まるわけですが、サークルNoのご連絡です。

サークルNo→ す10
サークル名→ 九×BM+

毎度お馴染アロエさんとの合同サークルです。
発行物の予定は合同誌二冊です。個人誌はありません><
詳細は印刷所に無事入稿できたら再度お知らせ致します。
ひとまず両方の合同誌原稿は脱稿できました!
今回はルカバンのみの原稿だったので、次回個人誌を出せたら違う人を書きたいなあと夢見るだけはタダ。
そろそろ私はR18がつかない表紙の本を出すべき。でもネタがない。困ったね!
そもそも我が家では誰の更新が人気があるのだろうか・・・一番更新してるのは一目瞭然で琉夏なんですけども。でも愛はある。皆にある。愛と書きやすさは別次元すぎてつらい。琥一だって大迫ちゃんだって大迫ちゃんだって大迫ちゃんだって更新したい。大迫ちゃんが好きです。そろそろ結婚してくる。
来年の春くらいを目安にルカバンとコウバンで再録本も出そうかと思っています。サークル始めたばっかりのコピ本も入れて、るかばん!とこうばん!の原稿と書き下ろし的な。双恋は入れません。あれは好き嫌いが分かれる作品だと思うので。
来年からサークル参加ペースとを落とすと思うので、春もあくまで目安なんですけども。ひょっとしたら春を見送って夏になる可能性もなきにしもあらずです。サークル参加をやめるということは今のところはないですが、サイト更新やその他のことがどうしても停滞しがちになってしまうので、ちょっとオフ活動をペースダウンしようかなと。
でもGSへの愛はペースダウンできません。この病気がとどまることを知りませんハアハア
GS1から3まで床ローリングしてる内に4とか発売されそうです。あと3年くらいこの病気にかかっていたら本当に発売されそうだからこわい。そして4でパーンしようものなら前シリーズも道連れに再熱する。ずっとGSのターン!
4ははばたき市ではなくなってしまうらしいので、それがどんな風に影響されるのか楽しみ反面でこわい。いやでもやっぱり楽しみかな!

まずは原稿が上がったので借りてるゲームや本を消化する任務に移行したいと思います。

拍手[1回]

PR

甘栗も大好きですが、普通のゆでた栗も大好きです。
母上がさっそく今日買ってきてくれたので、えっちらおっちら剥いてきました。栗は大好きなんですが、この剥く作業が一苦労ですよね・・・
栗ごはんも大好きなんですけど、食べるよりも作る労力を考えると中々腰が上がりません。おいしいんですけどね!
でも栗は大好きなんですが、モンブランはあまり得意じゃない私です。モンブランは一番てっぺんに乗ってる甘く煮た栗だけをいただきます。なぜかペーストされた栗だけが苦手です。さつまいもとかかぼちゃとかその他のものは大好きなのに、栗だけが苦手なのです。
この時期になるとモンブランが出回っていますが私はすべてスルーするぜ!代わりにさつまいもやかぼちゃのスイーツにはGANGAN手を出すぜ!
スイートポテトが食べたい。イモ羊羹も食べたい。完全に私の秋は食欲の秋。

この流れでいうのもあれですが、10月のラヴコレで毎度お馴染みアロエさんとの合同誌とは別にもう一冊合同誌を出します。
なんかちゃんと言ってないような気がしたので!><
メンバーはアロエさん、タマアキさん、海月さん、なづきの4人でルカバンです。卒業後ルカバンで4人いるのでそれぞれ春夏秋冬で書いてます。
タイトルは「俺の幼馴染がかわいすぎて生きるのがつらい」です。冗談ではなくガチで。私たちはいつもノリでタイトルをつけすぎるね!
ちなみに私の担当が秋です。琉夏が(バンビを)食欲の秋になっています。ええ、R18ですからね。
表紙もえどにお願いしました!無理をいって!完成できるのが楽しみですというより完成させるために原稿に戻ります。

明日からまた仕事が始まるぜ!がんばるぜ!!

拍手[0回]

驚くほどシミュレーションが苦手

FEを友人に勧められてプレイしたものの、いくらイージーモードにしても戦死者を出してしまうレベルでシミュレーションが苦手な私ですどうも
基本的に攻撃が最大の防御!のごり押し戦法なので、次の次の手を考えて攻撃を仕掛けるのが苦手なのです。唯一できるのは幻想水滸伝くらいだよ!でもあれも最終的にはごり押しだよ!!
借りたシミュレーションゲーム内容は面白いんですが、私のあれさが如何なく発揮されています。面白いんだけどね!
男性向けえろげなのに男キャラがすごく魅力的です。ロンメルがかっこよすぎて惚れる。彼に関するすごい希望のある話を聞いたのがんばる!アフリカ攻略する!でもこの牛歩の歩みだといつになるかわからないというのが希望の前に絶望だけど!!
もう少し頭を使って生きろということですね。うおおおお


今日は午後に一度豪雨がきたんですが、去ってから地味にむしむししますね。
最近は使ってなかったエアコンを起動させてるものの、やっぱり寒くて消すを繰り返しててどうしたら・・・

とりあえずお風呂入ってきます!

拍手[1回]

ルパン

今朝からどうしてもカリオストロでルパンと次元が食べてたパスタが食べたくて仕方なくなかったので材料を買いに走ってきました。そして作りました。
実は一度作ったことがあって、そのときは肉団子からパスターソースの何からなにまで全体的に薄味になってしまったので今回はその辺を考慮してちょっと濃いめを意識してみました。前回よりは前進できたと思いますが、肉団子を作りすぎた・・・半分以上の肉団子とソースが残ってしまったので明日も食べます。

食べたいと言えばここ最近はカップラーメンもすごく食べたい。生麺タイプとかそんな凝ったつくりのものではなくて、単純にフタ空けてお湯入れるだけのタイプが食べたい。あの約束された定番の味を求めているのですが、味噌ラーメンか塩ラーメンを牛乳入れて食べたくて仕方ないです。味噌ラーメンは試したことがあるんですが、塩ラーメンも可能だと聞いて試したいのですうずうず
しかし今日の買い物でカップラーメンも買ってきたんですが、塩ラーメンだと思ってたのがシーフードだったと今気が付きました。シーフードと塩ラーメンって・・・同じ・・・じゃ、ないかな・・・だめかな・・・

拍手[0回]

梨vs林檎

会社に取引先から梨が送られてきたのですが、社内全員に配れるほどの数はなく、上司から女子で配って食べなと言われたんですが私は梨より林檎派なのですが。食べられなくはないけれど、あえて食べたくはない。そして林檎があるならそっちがいい、という話をしたら女子全員からブーイングが来ました。なぜ。

梨おいしいじゃないですかー!>< と一番若い子に力説されたんですが、そもそも彼女が林檎が好きじゃない時点で話はかみ合わないよね!
なので世間で大好評のガリガリくん梨味もあまり好きじゃない。普通にソーダ味でいい。それくらい梨に魅力を感じないんだぜ・・・
でも林檎も剥いた瞬間にわかるあのもさもさ状態になっているのはいただけません。やっぱり芯のところに密がたっぷり詰まってるようなのがいいですね!果肉も食べごたえのあるしゃくしゃく感が好き。梨もそのしゃくしゃく感は認めるんですがどうにも味が・・・ぴんとこない・・・

あと干柿は好きですが生柿が好きじゃないです。生柿特有ののどに残るようなあの違和感がどうにも馴染めない。干柿の方が嫌いっていう意見も聞きますが、断然私はこっちの方が好きです。……あれ、私どこにいっても少数派?


とりあえず毎年親戚が段ボールで林檎を送ってくれるので、今はそれを心待ちにしようと思います。今はグリーンスムージを使ってるだけに毎日消費できるぜ!

そして今年は一度くらいアップルパイ焼いてみたいです。すでにこの時点で失敗フラグが立っているだなんてそんな。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索