忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただいまなのよー

今日は友人宅にいって京都のおみやげを渡してくれたのですが、予想通り友人は生麩をおいしいといってくれて、旦那は難しい顔をしていました。生麩の中でも一見肉に見えるようなのを買ってきたというのに!
我が家の父上も首をひねっていたのですが、やっぱり男の人は生麩とかって興味ないんでしょうかね。ああでも桜井兄弟とか全力で興味なさそう。嵐さんとかは普通に食べてくれるけど、「ふうん」っていう反応っぽいし、新名は付き合いはしてくれるけ反応はぼちぼち。そこにいくと先輩コンビは比較的生麩的なものには好感触な気がする。特に紺野先輩!!!!
紺野先輩と一緒に生麩を食べに行きたいです。本当においしかったんです。こっちにも支店があって、いつでも食べに行けたらいいのにと悔やまれます。
友人もぜひその店にいって他の生麩料理が食べたいというので、お嬢がもう少し成長したら旦那に預けて二人で行こうぜ!と話をしていたら、「いやいやそこはむしろお嬢を連れていったらいいんじゃないの?」的な横槍が友人の旦那から入ったので、

私「じゃあ4人でいって二人で生麩食べてる間、お嬢と人力車に乗ってなよ!」
友人「それだ!」
友人旦那「いやまって」

というやり取りをしたあと、しこたまお菓子を持たされて帰宅しました。あれ。
確か今日は私がおみやげともらい過ぎている桃を分けにきたはずなのに、行きよりも帰りの方が荷物が増えて、る・・・?
ここの夫婦はそろって甘いものをあんまり食べないので、その余波がこちらにきます。私の体重が中々減らないのはこの二人のせいじゃなかろうかと責任転化をしつつ、お風呂に入ってきます!

拍手[0回]

PR

京都いってきたよ!

というわけで、12日の夜行バスを使い、13日と14日の一泊二日でゆさちゃんと二人京都旅行してきました!


一日目は安井金毘羅で縁切りして


お昼はゆさちゃんおすすめの生麩!

もちもちしてるという情報だけだったんですが、本当にもちもちしておいしかった!
汲み取り生湯葉も食べたり、贅沢に生麩を堪能。ここはまた行きたい!というくらいおいしかったです。京都に次回来るときにはプランに組み込むんだぜ。

お昼食べてからは安倍清明神社へ




ここでもお参りをして、祇園をぶらりしながらあっちこっちおみやげを買ったりスタバで京都限定マグカップを買ったりしつつ、一日目は終了。

時折雨に降られたりもしましたが、不思議とバスから降りると止んでくれたのがよかったです。

二日目は朝から伊勢丹に入っているつじりで抹茶と抹茶パフェ!


大したことないと思っていましたが、これが予想外にお腹を圧迫してくださった・・・
でもおいしかった!念願の抹茶も飲めたし!

多少二人で胃が重くなりつつ、次に目指したのが映画村。
江戸時代の風景が堪能できる作りで、ドラマや映画などにも使われているそうです。
そこで大人気なくきゃっきゃうふふしてきました。




そして一通り村内を堪能したあと、おみやげ物色を兼ねて建物内を見て回っていたら、ふいに二階へ上るエスカレーターの先にどでかい鶏がいるのを発見。
そのまま鶏につられるようにふらーとエスカレーターを上った先に待っていたのは、ただの夢の国でした。
どうやら電王の映画はここで撮影されていたらしく、当時のパネルやら衣装の展示があり、さらに奥には歴代レンジャー&ライダーが!!

ふおおおおおおおおおおおお!!
と二人揃ってのめりこんだのはいうまでもありません。正直一番私たちがカメラを使ったのはここです。どうもヲタクです。本当にありがとうございます(……)











ある意味心が満たされました。楽しかった。
そのあとは錦市場に移動して、つまみ食いしつつおみやげ物色しつつで良い時間になったので京都駅へ。
そして朝のパフェ以降何も食べていないことに気が付いて、早めの夕飯を摂って解散しました。

中学生以来の京都でしたが、すごく楽しかった!
また改めて行きたいですが、やっぱり二泊三日はしたいなあ。一泊二日じゃ少ないぜ!
そしてゆさちゃんとも5年ぶりくらいに会ったという衝撃の事実。関西と関東じゃ中々会う機会も取れないけど、また遊んでねヾ(・ω・)ノ

というわけで、明日からまた通常通りのお仕事がんばります。
正直身体がばっきばきです。ゆっくりお風呂に入って早めに休もうと思います~

拍手[0回]

また来るよ京都!

先ほど友人と別れて夜行バス待ちです。
今日もすごく楽しかったですが正直疲れて書くのは限界なので明日で!
あとスマホの充電池的な意味でも!!

とりあえずお腹いっぱいで幸せです。
京都はいまだ大雨注意報が出てるんですが、大丈夫かな?
無事に自宅に帰れますようにーということで、時間潰してきます!



拍手[0回]

京都なう!

無事夜行バスで京都に着くことができました~。
最初着いたときは天気悪そうかなーと思ったんですが、午前中は所々で雨に降られたものの、最終的には降られることなく満喫できました。

今日は悪縁を切ってお昼に生麩食べ、安倍晴明を拝み、祇園で買い物しておばんざいしてホテルなう。
生麩ちょうおいしかった!
生麩の田楽から色々種類があって、噂通りもっちもちの触感でした。また行きたい。おみやげも当然のように買ってしまいました。ただし、ものすごい腹持ちが良すぎてお腹いっぱいです。夕飯のおばんざいも食べたので私の胃のライフはゼロよ・・・
ああでもおばんざいもおいしかったです。初ハモも食べました!おいしかった!友達とお店でお酒を飲むのもすごく久しぶりだったので、とてもテンション上がりましたお酒がおいしくてご飯もおいしいとかすごく幸せ。

明日もまた友人とぶらり旅しようと思います!
というわけでお風呂入ってきます!

拍手[0回]

そわっそわー

今晩から夜バスで京都に向かいます。
21時から出発なんですが、すでにいまからそわそわしっぱなしでやばい。乗り場付近にスタんばりたい。しかしいくらなんでも早すぎるのでもう少し我慢します。待ち合わせ場所にはやく行きたくなるこのクセはどうにもならない。そわっそわー

問題は夕飯を食べるか否かですが、へたに胃の中にものを入れるのは危険かな・・・どうやら私が乗る予定のバスはトイレ休憩がないらしいです。ということは飲み食いは最小限に抑えるべきですよね><


荷物を一度出して仕舞う作業をしたんですが、それでも何か忘れ物をしてそうでこわい。とりあえず財布と携帯と充電器があれば生きていけるんですがね!なんかこれこの間も言った気がする。とりあえずそわそわすぎてやばいんですが、部屋の窓から見える空模様が不穏です。あと空気がめっちゃ秋。なにこれ寒くなるの?私、すごい軽装なんですけども大丈夫ですか。今更服装変更とか無理なのでこのまま行きます。
とりあえず21時までこのそわそわと戦ってきます。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索