忍者ブログ

イチジ九

すべからくどうしようもない日常のあれこれ。 ネタバレ盛り沢山ですので注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渡る世間はGive and take !

お金次第で何でもRecoverぁああああああトリッシュぅううううううう!!!!

相変わらずながめつさにきゅん死しそう。でもまだ2より価格が良心的な気がする…笑
2はどんだけぼったくってんだトリッシュ!でもすき!!

結局ブラウンを仲間にしました。
もうウィゾフィニルを降魔させたくてさせたくて仕方が無くて、レベル足りないのに先に作ってベルベッドルームに保管するという動きをする始末。ついでにジャックランタン作ろうと思って合成したら、満月だったためにイレギュラー発生……リリムって…!
どうせなら愚者属性のペルソナになってくれたら良かったのに!と合体結果にぎりぎり。
というか、今回イレギュラー発生しやすい気がするのは気のせい…?
やっぱりそれなりにプレイしやすくなってるなあと所々で実感。どんだけプレステ時のゲームバランス悪かったのっていう、ね!
それでもやっぱり花子さんこわい。口裂け女こわい。
便器系の悪魔が出てくると全滅させられるんじゃないかと身構えます。とんだトラウマですね、わかります。

何だかんだでもくもくとプレイしてブラックマーケットクリアー。
千里との戦闘が始まった時に、そういえばここ麻希と二人でしたっけ!?とひよったものの、散々迷ってレベルが上がってた&たまたま氷結系ペルソナを降魔させてたので事なきを得ました。あぶねええええええええ。
次はまいちゃんの迷いの森。あそこも確か面倒だったな…否、ペルソナ1に至ってはどこもかしこも面倒なんだけども…

あきちゃんが「ノモラカ・タノママー!」の呪文を聞く度に(;ω;)てなります。
すれ違いの勘違いなのに、すぐそこに求めてた答えがあるっていうのがもう本当切ない!!

拍手[0回]

PR

困った。

エリーとブラウン、どっちを仲間にすべきか悩む!
レイジはもう使わない!例えセベク編で一番関わりが深くとも使わない!レイジが手品するよりマークのダンスの方が交渉に役立ってたYO!!

というわけで、悶々と悩んでいます現在進行形。
大人しく二周目やれってこと?
雪の女王編ならパーティーメンバー二人選べるのに、セベク編は一人しか選べないんだもんなあ。
うーん!悩む!

拍手[0回]

私を助けて…!(麻希風に)

きたわあああああああああああああああ!!!!!!!







はあはあペルソナはあはあ!
今日は届かないと思っていたけれどぎりぎりな時間に宅配がいらっしゃいました。わーい!

ああもう10年ぶりなこの感覚!めんどくさい操作性ったらないですね!
なので公略本も引っ張り出してきました。10年前のを。
蟹歩きが健在なのはいいんですが、移動の動き早くなった…?
前こんなに早かったっけ?と思いつつ、それよりもダンジョンルートが通らなくても記載されているというとっても親切設計になってました。
…前は一度通らないとルート確認できなかったのにね!お陰で迷子になりまくったのにね!


だがそれが愛しい。


戦闘シーンの曲が変わっていて、この辺がP3とP4の影響のような雰囲気。まあふるぼっこセレクトはないでしょうが。
早速山岡がアーッ!なシーンが終わってしまい、南条くんと一緒に「やまおかあああああああああああああorz」てなってたんですが、ちょっと冷静になってみたら、初戦闘時にデフォで斧を装備してるマークに気がついてしまった…ちょ、まってマーク。南条くんですら素手なのにおまえ…!笑

ゆきの姐さんの折り鶴には敢えて突っ込みませんが。

とりあえず最初はセベク編クリアーで頑張ります。それが終わったら雪の女王編も頑張ろう。


そして今日はヨガが終わったその足で化粧品を買いに行ってきたんですが、シャネルのウォータープルーフのアイライナーが神過ぎた。なにあれ、本当に落ちなくて素敵すぎる!
というわけで、最初は普通のペンシルタイプを買おうと思っていたのですが、店員さんとの話し合いの結果繰り出しタイプのアイライナーを購入。
多分これ、リピるわ…
更に5月1日に発売のパウダリーファンデと化粧下地の試供品もらってうきうき。
ファンデはここ数年ずっとリキッド派なんですが、なんでも5月発売のそのファンデは使っていくうちに毛穴が小さくなっていくとかってそれ…なんてマジック…
とても心躍らされる内容過ぎて、もらった試供品を明日から使うのが楽しみ過ぎる。良かったら買おう。ちょうどファンデも切れ掛かってたんだ。
シャネルに限らず、コスメカウンターで話を聞いてると色々な誘惑に負けそうで怖い。

拍手[0回]

買ってきた、よ…

ギアスの最終巻DVDが出たのでレンタルしにTSUTAYAに寄って、ついでに本屋覗いたらダブルオー2ndの二巻が出ていたので、買いました……例のあの事件が掲載されている巻です。というか、どんだけトラウマってんだ私!?と思いつつも、レジに持って行ってお会計してきました……うおおお、すきだアレルヤ…

しかし本が溜まっていくばかりで一行に消化できない!困る!ゲームしないと終わらない!困る!
そんな無限ループ。
ヲタクとしては幸せなのかもしれませんね。

に、してもだ。
今回の二巻でリヴァイヴがガチな中性っていう噂をそこここで聞いてるんですが、そうなるとそれってティエリアにも当てはまるってことでおけ?
むしろティエリアはついてるっていわれるより、ついてない方が現実感があると思うんだ(下品!)



拍手[0回]

いちねんめのてがみ

前にやったのは別れたバージョンでしたが、今回一年目記念日とかいうのを見つけたのでやってみました。
http://tegami.hanihoh.com/



なづきさんの恋人からお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

今日で付き合って1年。あっという間だったね。
ということで、今日ぐらいは真面目に手紙でも書こうかと思った次第です。おれにしては珍しい試みだけど。

さて、何から書こうかな。
あー、前から思ってたんだけどさ、なづきって「安い下着屋みつけた!」とか言うと必ず次に会うときかゆそうだよな…(苦笑)。
ってわざわざ記念日に書くようなことじゃないか…。この話はナシ(笑)。

そうそう、最近思うんだけど、なづきってすぐ「束縛とかのない自由な付き合いにしよう」とか言うよね。そういう考えはいいと思うんだけど、おれが同意していないのに自由すぎる気がする。なづきは結構モテるし、そのあたりは心配なんだよね、ぶっちゃけ。
なづきが浮気しそうなタイプには思わないけど、少し自由さを抑えておれに気を遣ってくれたらありがたいなぁと思う…。

なづきって、精神的にはかなり成熟していて、それでいて無邪気で、その両面を併せ持ってるってすごいと思う。ただ、そうだからこそ、なづきは男から人気があるし自分だけのものではない気がいつもしてる。
まぁこんな風にうだうだと言っていると、なづきは全然こんなこと気にしていなかったりして、はるかにおれより自由だから、空回りで終わることがほとんどなんだけどさ。
なんだかなぁ…。男なのに全然リードしてないな、おれ。

てか、記念日のわりに内容がひどいな…。話題が暗すぎる…。
よし、良い方向に話を変えよう。

なんだかんだ言って、おれはなづきには感謝してるんだ。
なづきは、色で言えば濃いオレンジなんだよね、おれにとって。一緒にいて楽しいだけじゃなくて、理解のある暖かい感じが混ざっている。赤でも黄色でもなくオレンジ。その存在自体がおれのエネルギーになってきたと思うし、おかげでこの一年間は充実していたと思う。

なづきが言ってくれた「いつか二人で一緒にいる意味が、生きる意味にもなればいいね」っていうセリフをおれは今でも大切にしているから、これからも手探りながらにうちらなりに進んでいけたらと思う。なづきは自分が放ったその言葉、覚えているんだろうか。この手紙で思い出してくれたら嬉しいよ。

これからもすれ違いとかあると思うけど、この一年間のように、理解を深めて乗り越えていこう。あ、あと生卵を5つ飲み込めるのはまじですごいと思う…。ジョッキで…。

では、これからも末永くよろしく。なづきがいてくれてよかったよ。ありがとう。

P.S.なづきがエプロンするとかわいいけど、包丁持つとなぜか怖いね。



---------------------------------

元彼にこれ書かせたのDAREDA!爆
…とても、奴が書きそうな感じです…この後ろ暗さ的なところがすごく…奴です…
生卵は飲み込ませないけどね!そんなことしたらしんでしまう!アレルギーでしんでしまう!!

私の包丁姿に皆が怯えるのなんてデフォルト過ぎてどうしたら…

更にこの診断結果に爆笑してしまいました。


なづきさんについての分析結果は以下の通り。

--------------------------------------------------------------------------------

【こんな問題ありませんか?】
◆独特の世界観があり、男性からすると手に負えない感じがする。
◆一人で生きていけそうに思われる。それはあまり間違ってはいない。
◆パートナーがほしいのに、彼氏が「息子」になってしまうことが多い。
【分析と課題】
例えば男性に振り回されるタイプとか振り回すタイプとか、そういう分類があるとしたら、なづきさんはその次元にいません。なづきさんはただ自分らしく独自の世界を生きているだけで、それについていけない男性たちはなづきさんのことを手に負えません。ですからなづきさんは魅力的ですが、決して「万人にモテる」という感じではないでしょう。「高嶺の花」とも少し違うかもしれません。宇宙人に近い自由人、といったところでしょうか。

なづきさんはいい意味で、しがらみやコンプレックスの少ない女性だと思われます。パートナーがいたほうが充実感があるでしょうが、一人でいてもなづきさんは充実した時間が過ごせるものと思われます。平均的な女性に比べて、わりと寂しさに強いほうでもあると思われます。

いい意味で自立したなづきさんは、男性をいつのまにか甘えさせていくことでしょう。尊敬し合えるパートナーであってほしい男性が、いつのまにか「息子」になってしまい、自分が「母親」になってしまうのではないでしょうか。これはなづきさんにとって不本意な形だと言えるでしょう。

なづきさんは、自分を充実させることには長けているのだと思われます。しかし、人に自信や勇気をつけたり成長を促したりすることには、まだまだ足りていない部分があるようです。「あげまん」こそがなづきさんのこれからの課題なのかもしれません。
【恋愛キーワード】
「柔軟」「余裕」「爆笑」「男性への遠さ」「いたわり」「相手いらず」「お笑い担当」
【最後に】
なづきさんは、あまり恋愛に困っていないかもしれません。普段の生活が充実している様子が、ひしひしとなづきさんからは感じられます。少なくとも「恋愛はどうにでもなる」ぐらいの自信はひそかに持っているかもしれません。

そんななづきさんに何かをおすすめするのは気が引けるのですが、是非聞いてほしいことがあります。

なづきさんは、これまでいろいろな方面において「人並み以上」でいられたのではないでしょうか。ものごとの吸収が早く、恋愛でも紆余曲折の中で成長しながら、とても賢い生き方をしてきたのではないかと思われます。

しかし「恋愛」というのは、経験こそすれ、まだ学習したことがないのではないでしょうか。あれこれ考えたことはあっても、恋愛についてはあまり体系立てられた考え方を持っていないのではないでしょうか。まだまだなづきさんには「恋愛」という分野において成長の余地があると思います。

すでに素敵ななづきさんにも、さらなる進化のために、是非我々と恋愛学習に取り組んでほしいのです。恋愛マスターに近いポジションにいるからこそ、是非おすすめしたいのです。必要はありません、しかし、必ずやプラスになると思っています。


-------------------

宇宙人って!しってた!そんなことしってた!!
なにこの診断結果…そこはかとなく当たってて軽くうやんな気持ちになるわ…

むしろ恋愛に困ってない=二次元で満足ですね。わかります。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P3P

ザックス身体測定

プロフィール

HN:
なづきえむ
性別:
女性
職業:
萌のジプシー
趣味:
駄文錬成

バーコード

ブログ内検索